2月26日(水)

  • きょうたろう
  • 2020/02/25 (Tue) 21:56:46
Fr中心ですが、呼吸制限やno breathなどを通して持久力および心肺機能の強化、加えて効率よく呼吸する感覚を身につけましょう。

W-up 200 ch

Drill 25×6 (45") free

K&S 50×6 (1'10") ch start&turn後12.5mu.w.

Pull 100×5/4 (1'50"/2'10") Fr start&turn後12.5m no breath

◎Swim 50×4/3 (1'/1'10") ch 5s壁Kick&Hard

〜Main〜

◎Swim 100×5/4×2 (2'/2'20") Fr 1s)hypo 2.4.6.8 even pace
               2s)hypo 3.5.7.9 even pace
s.r.1'

◎Swim 50 Fr pace free(呼吸5回まで)

down

total 2050〜2400m

関東冬季まであと11日!

Re: 2月26日(水)

  • 恭太朗
  • 2020/02/26 (Wed) 19:02:18
お疲れ様です。昨日からなんとなくネットなどでチョコレートについて調べてました。チョコを食べることによる効果だったり、高級チョコについて調べたりしました。今までゴ○ィバぐらいしか知りませんでしたが、他にもいっぱいブランドがあって、いつかこんなオシャレなチョコを1人で食べてみたいな~とか思いました。まあスーパーで売ってある安いチョコで全然満足できるのですが。ちなみに自分はビター派なのですが、オススメは大手メーカーのものよりも、イ○ンのブラックチョコが個人的には好きです。あと、今はどこにも見当たりませんが、ダ○ソーで売ってたダークチョコっていうのもなんだか癖になる味でした。どっちもそこまで苦くはないので食べやすいとは思います。

今回の練習は全体を通して呼吸について意識してもらう練習をしました。けっこうネットとかで調べてみると呼吸制限や呼吸なしの練習を通すことによって、心肺機能が向上したり、体に酸素が行き渡らない状態で泳ぐことでまたちょっと違った負荷をかけた練習になるなど、さまざまな効果があると分かり、やってみました。おそらく普段なかなか意識しない人とかもいたように思うので、自身の呼吸に着目できる機会だったんじゃないかと思います。実際自分はそうでしたが。
それぞれのメニューの振り返りについては、K&Sは普段何度もやっている分、ドルフィン打つ回数だったりを意識しました。加えて、今回は呼吸なしになったりするメニューが多かったため、いつもよりも少しだけu.w.する距離を伸ばしたりしました。ドルフィンを打った回数はいつもと変わらなかったのですが、なんだか下半身がふにゃふにゃした感じだったので、1回1回もいつもとはちょっと違う感覚でした。Pullは春合宿で200でやったやつを100で細かくやってみました。だいたい6かきぐらいで12.5mを常にキープするようにテンポや力の入れ方を意識しました。感覚もここは悪くなかったように思います。メイン前の脈上げは思ったよりもキツかったです。後半になるほど呼吸が大きくなったりしてフォームは崩れ気味でした。ただ、なんだか進んでる感じはしたので悪くはなかったのかなって思います。
メイン①はとにかく呼吸を意識しました。1s目は偶数だった分、いつも100で泳ぐ時と同じように、後半ほど腕が沈みがちになってしまうので、後半ほどフォームを意識しました。even paceだったので、とにかくテンポを崩さないこと、力も常に一定を意識しました。そこまで強度を上げることはできなかったものの、18ぐらいをキープできてました。2s目はやはり左向きの呼吸に慣れていない分、そっちの向きになった時にどうしても頭が上がりすぎていたり、なんだかバランスが崩れていたように思います。また、9回という呼吸制限がなかなか難しくて、ラストは意地でやり切ったものの、中盤は途中で7までで抑えたりしてしまって、ちょっとな~って感じでした。多分全部の本数でいけたはずなので、気持ちで負けてしまった感がありました。それでもこちらもタイムは常に一定だったので、そこは良かったです。
最後の50は、5回という呼吸制限を設けましたが、自分の中では0回を目標にしていました。いざMAX強度で泳いでみたらいつもよりもかなり呼吸がラクだったのに、ラスト12.5のところで1回だけ呼吸を入れてしまいました。今思えばいつもよりも持ってたので、絶対呼吸なしでもいけたように思います。タイムは29だったので調子も悪くはなかったです。
なんというか短時間ながらも呼吸なしをいっぱいやったおかげで、すごく呼吸の質が上がったように感じました。50のレース前とかのアップのヒントになったように思いました。やってみて良かったです。

練習後にりょうさんから自分のFrについてちょっと話を聞いたのですが、全体的に動きがコンパクトになっているとの指摘を受けたので、細かい動きを維持しつつも、もっと大きな泳ぎができるように今後は向き合ってみようと思います。あと、ストリームラインなど、腕をまっすぐにすることを意識する点についても言われたので、さらに意識しようと思います。

Re: 2月26日(水)

  • としや
  • 2020/02/26 (Wed) 19:31:10
お疲れ様です!

今回はFr指定が多かったのでstroke動作を意識しながらやりました。

Pullは春合宿の時に後半no breathできてなかったので、今回はしっかりできるようにやりました。結果的に12.5no breathはできましたが、テンポを上げた時に力んでたのでテンポ上げてもスムーズなstrokeができるようにします。
Main前のswimはBrでやって42/43/44/45でした。目標は全部42以内だったので良くなかったです。泳ぎとしてもかきこみ過ぎて上体が上がってしまっていたので、常に水面近くで泳ぐイメージを忘れないようにします。
Mainはstrokeを意識しつつ呼吸動作も大きくならないことを第一にやりました。呼吸動作としてはいつもやってる右ももう少し顔を下げるべきだったし、左に関しては完全に上げすぎだったのでまだまだ意識が足りなかったです。stroke動作としてはいつも肘を伸ばし気味でやってるのを肘を曲げてやるようにしてましたが、腕だけで動かしてる感じだったので肩の内旋を使って肘を立てたり細かい体の使い方も身につけていきます。
最後の50はMAXでやって31.6でした。呼吸は2回でしたが、turnの直前で呼吸してブレーキかけたりu.w.得意でもないのにturn後深過ぎて6回u.w.打ったりしてしまったのでFrでも細かいところを意識してやるようにします。

Re: 2月26日(水)

  • 鈴木あかり
  • 2020/02/26 (Wed) 22:03:53

お疲れ様です。

今日も特に何もなかったです。朝練行って昼寝してバイト行く生活が続きそうです。やることリストをちゃんと作った方がいいのかもしれないです。

K&SはFrとBrを半々でやりました。Frはturn後のu.w.が7mくらいしかできませんでした。ちゃんと壁蹴って、turnのときに息を吐きすぎないようにしたいです。Brも12.5mを目指してやってたのですが、ちょっと届かなかったです。最初のドルフィンを早く打ちすぎていた気がしました。
pullも結構苦しかったのですが、ほとんど12.5mまでno breadでできたのでよかったです。けれど苦しくなると泳ぎがわちゃわちゃしてたので気を付けます。
mainは上のcircleでやってみました。1セット目は、turnのときに少し乱れたこともあったのですが、呼吸制限をだいたい守って泳げたのでよかったです。2セット目は、hypo9が5本あるうち1回しかできなかったです。前までは左呼吸もできていたのに、最近右ばかりでやってたせいで、全然できないことに気づきました。手も沈んでいたし首がスムーズに曲がらないせいで、体の軸もブレていました。体が歪んでいる気がしたので、左呼吸も練習しておこうと思いました。
最後の50は楽に泳ごうと思って泳いだら、4回呼吸しました。200Frを3分で泳ごうと思ったら50は45秒だなと思っていて、今回43秒だったのでまあまあ良かったと思います。

Re: 2月26日(水)

  • まいか
  • 2020/02/28 (Fri) 20:14:52
お疲れ様です。試験がようやく一段落し、気づいたら20日ぶりの練習でした。ストレスで3キロ以上痩せてしまいました…
今回は強度ではなく呼吸にフォーカスを置いた練習だったので、久しぶりに泳ぐにはやりやすいメニューでした。でもmainではやはり本調子でなく、なかなか指定された通りの呼吸制限が出来ませんでした。特にhypo3、5、7、9の方は、3が限界でした。いつもやっていない方で呼吸するとフォームがすぐ崩れてしまうのを感じたので、これからはDrillとかでフォームを崩さないような練習をしていく必要があるかなと思いました。
最後の50mではなんとか呼吸を5回に抑えることが出来ました。前半の12.5、ターン前、ターン後、後半の12.5、ラスト5mぐらいで呼吸したと思います。自分が思ってた以上に呼吸を我慢することが出来たので、これからはもう少し呼吸回数を減らすように意識していきたいと思いました。
全体的に、試験前より10秒ぐらい遅くなってる感じがしたので、まずは前の感覚を取り戻せるように頑張ります。
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)